清水港 黒鯛(チヌ) ヘチ釣り・落とし込み 釣果3枚
梅雨で連日の雨天ですが、清水港へ釣行。満潮時刻が2時59分(潮位138cm)ということで、早めに行かないと潮が下がってしまうと、4時30分の暗いうちにスタート。ルアーの先行者が釣りをしていました。
開始して3投目、コツコツとアタリが!!
来た~!グーと底まで持っていかれます。これは・・・切られると、ラインを出して耐えます。タイコリールはドラグがないので、指でサミングしながら、ラインを調整していきます。今度は反転して、岸壁スレスレに潜っていくので、一気に引き上げ、ゲット!!
まるまる太った48cmの大物黒鯛でした(@_@)

場所は電灯の下。雨が降っているので4時30分でもまだ暗いです。電灯の下は明るくなんとか釣りになりました。
ようやく明るくなってきて、周囲も探っていくと、またもコツコツとしたアタリが!
40cm黒鯛をゲット!!

続けて42cm黒鯛をゲット!
結構綺麗な魚体です(^-^)/

3枚目を上げた時点で朝6時、潮位は115cm。いよいよ潮位が下がり始めるとアタリが全く無くなってきました。
雨が強くなってきたので終了。釣り人も数名で少なく好調な釣行でした(*^^*)